おいしさのヒミツとこだわり
本当に安心でからだにいいものが欲しいあなたへ。
私たちの日本山人参はあなたの想いにお応えします。
なぜなら、私たちはそう思って日本山人参を作り始めたから。
私たちが日本山人参を作る理由

私たち家族が、日本山人参に出会ったのは15年以上のことです。
末期の白血病になった祖父は、抗がん剤の治療に苦しんでいました。
父は知人から日本山人参がガンに良いと教えてもらい、祖父にも飲んでもらいました。
すると、祖父は食欲をとり戻し治療に耐え、奇跡的に完治させることができたのです!
日本山人参だけのおかげではありませんが、祖父に元気を与えてくれました。
今でも祖父は元気に農業をしています。
日本山人参を自分の手で作りたい

父は日本山人参の素晴らしさに気づき、自分で作ってみることにしました。
しかし、日本山人参は苦み、えぐみがあり、栽培も加工もむずかしいです。
私は初めて父が作った日本山人参のお茶をのんで、
「こんなの飲めない、だれが買うの?」とひどいことを言ってしまいました。
それから父の試行錯誤の日々が始まりました。
土づくり、焙煎、加工、あらゆる手段を試してみました。
おいしい日本山人参茶の完成

そして10年以上かけ、父の作る日本山人参茶は、おどろくほどに美味しくなりました。
お客さまから「麦茶やウーロン茶よりもおいしい。もう、このお茶じゃないと飲めない。」と言われるほどに。
はじめは玄米ブレンドで作っていましたが、今では日本山人参100%でもおいしく飲めるお茶になりました。
栽培のこだわり
1.ほかの土地から水が流れこまないように山頂のみで栽培する
2.植物酵素で土づくりと空環境づくり
3.収穫は、1年で1番エネルギーが高いときの1回のみ
(少量の収穫)
ただ無農薬で栽培するだけじゃなく、エネルギーの高い日本山人参を追求して栽培方法も進化してきました。